この内容は1999年から2004年に掲載メルです。−河桜天章 Kao.Tensyo

                        トップページに戻る  
============================
RELAXーーーーーーーRELAXーーーーー    RELAX
RELAX
週刊 リラックス心身美容健康法ーNO1   RELAX
RELAXーーーーーーーーRELAXーーーーーー RELAX
============================

                          

リラックスとは、何でしょうか、仕事をしていると、

遊びでも夢中になると 肩が自然と上がってきます。肩が上がると意外と気が付きません。

 その状態を緊張といいます。リラックスとは肩が下がった姿勢をいいます。

 最近の世の中は複雑になって,情報量が30年前に比べると2倍以上に なって

います。専門家に言わせると5倍以上であろう、と言う人もおられます。 この情報を頭脳に

収めて日々生活しています。テレビの普及していないときは、 ラジオを聞き知識を得ていま

した。今はテレビ、インターネット、すべて 映像化されています。 

            

コンピューターのデイスク容量が3年前と今とは3ギガから10ギガと 3倍以上になってい

ます。映像、絵,イメージの記憶には非常に多くの 記憶容量を必要とするためです。 

それと同じように人間の頭脳は周囲,環境から半強制的にイメージを見せられ、  次から

次へと覚えています。不要な情報までインプットされます。コンピュー  ターであればデイスク

増量することができます。 人間の頭脳は細胞を増量はできないのです。特に今考えている

意識は頭脳の 1/5《顕在意識)です。この覚えたことを何らかの方法で圧縮する方法 こそ

リラックス法です。  

今頭脳を酷使する人達まずは大學進学を目指す学生、医寮関係,官僚、  政治家、金融関係

インターネット関係などの人達は、頭脳が暴走する一歩  手前のように感じます。 従いそのよ

うな人達から常識では考えられない言動が起こり、事件になり、 大きな話題になっています。

心身がゆったり落ちついていれば自らを コントロールできるのです。ここにリラックス法こそ美容

,又健康の基であり 、現代には必要な方法であると確信いたします。

このような人達に、仕事の合間に頭脳の圧縮記憶をし、又仕事   を行う。この5分リラックス法で

1/100から1/1000に圧縮 することが、精神的健康法であり、身体健康法となります。

********目   次*****************  

1.5分リラックス法  

2.食物による健康                        

3.健康チエック表   

4.世界の名言 

*****************************

 1.5分間リラックス法    両手を摩擦。腹を手のひらで摩擦する。その後その胃の部分を    

感じる。    両方の手を30回ほど擦り合わせます。その後胃の当たり から下腹部までを右

回り(時計の回転方向)に30回擦る。 その後姿勢を正し軽く呼吸をします。 眼は開けたまま

ー呼吸は普通に行うー手で摩擦した部分に 意識を置く、暖かさを感じます。只感じるだけで良い。

 その暖かさを感じながら静かに呼吸する。 その呼吸を数える。10回の呼吸をして終わりとする。 

                                                                                    

 眼は開けたまま遠くの一点を見つめる。 眼は開けておく、眼を閉じたくなるでしょうがしばらく

は眼を開けたままで行います。

 姿勢は椅子に座る、立った状態、座った状態いずれでも良し。 

注)眼は自然と閉じてしまう場合はその閉じたままで良いが リラックス法を今までやらない人

は即目を閉じない方が良い。   

その後顔を両手でこすり空気で顔を洗う感じで終了する。 女性で化粧をしている場合は首筋を

上から下へと擦る。   1日一回は行う。 最後に両手を上に上げて、「あーーあーー」呼吸を吐

き出し終了する。  

要点)リラックス法の基本は動と静の組み合わせです。手を摩擦、お腹を擦る、

(動)そしてその胃のあたりの温かさを静かに 眺め感じる、(静)  


 効果:すべての病は、お腹にあります。擦ることにより内臓 に刺激を与え、太陽神経叢の神経,

血液の中枢を活発 にして身体全身に活力を与えます。身体がだるい人疲労している人

には、3日以内に体調変化があります。  一生懸命にやらずに、気楽にトイレに行った時、休憩の

合間に行ってみてください。   注)お腹を擦るとき、お腹直接が一番良いが、下着の上から   

やっても良い。 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜        

 2。食物による健康 - 食べ物には甘いもの、塩辛いもの、大きく分けて二つの味 があります。

 甘いものは、身体を中心に考えると外へ 外へと膨張する方向に働きます。 塩辛いものは

、内に,内に絞まる方向の働きがある。 

      陰性ー甘いもの、冷たいもの、−−広がる、太くなる、放射

  陽性ー塩辛いもの、温かいものーー細く、しぼむ力  

       植物は陰性、動物は陽性。この陰陽の組み合わせにより 料理の美味さを表現します。

       例えばお汁粉は砂糖ばかり 入れては美味く感じません。塩を入れることにより、

       陰陽差 をつけることにより美味さを表現します。    

     話しは変わりますが野球の投手もスピードボールとスロウ  ボールの差が大きいほど

      投手の価値が決まります。 

 

                     3.リラックス健康チエック表

   内       容 5分〜10分以内 〜20分以内 20分〜30分以内   30分以上
寝入るまでの時間     15点     10点      5点      0点
目覚めてから起床迄     15点     10点      5点      0点
大便の要時間     15点     10点      5点      0点
小便の要時間     15点     10点      5点      0点
肩が凝るか 全然無し10点  時々 5点 常に凝っている。0点  
便秘症 全然無し10点   時々 5点 有り  0点
足が冷え性 全然無し10点  時々  5点  有り   0点
頭痛症状 全然無し10点  時々    5点 有り   0点  

             80点以上は合格点、50点以下は心身ともに疲労気味です。   

                    身体状態が今どの状態であるかを記入確認しておいてください。

                     3,4ヶ月後どのように変わって行くかを、又チエックしてください。      

 

 4.世界の名言   今人おおむね口に多忙を説く。そのなすところを見るに,実事を

  整頓するもの、十に一二、閑事を料理するもの十に八九、閑事   を認めて以て実事となす。

むべなりその多忙なるや。    佐藤一斎の言葉より

 訳ー多忙を口にしないと現代人でないかの様に感じ、人は忙がしいそぶりを見せる。多くは

する必要も無いことを行い忙しがって いるに過ぎない。

5.不明な点、説明不足な点は遠慮なくご質問下さい。またリラックス法を 行い疑問点があり

ました場合もご連絡下さい。

===============================
RELAXーーーーーーーーーーーRELAXーーーーーーーーーー    
RELAX週刊 リラックス心身美容健康法ーNO2   心身の癒し 
RELAXーーーーーーーーーーーRELAXーーーーーーーーーー  
===============================

                    
 はじめに
 お笑いのビート・タケシさんの癖を知っておりますか、テレビでいつも見られる
 肩を上げていき、首を半分回して力を抜く動作です。この首をなぜ回すのでしょうか。

これは本人は無意識に動かしていますが、首、肩の部分に血液が滞りがちになり動かす

ことにより、血液がスムースに流れるようになっています。このタケシさんと同じように

仕事中に肩に、首に血液が止まり、肩凝り、首凝りの症状になっている人は非常に多く
皆さんも経験されることだろうと思います。 このとき肩は上に上がる姿勢になっ
ています。無意識に肩が引き上げるような力が入っています。

 仕事をしている、緊張する、肩が上がっている、仕事が終わっても家に帰って
も肩が上がったままの状態が続くと、肩こり、首凝りという症状になっていきます
。 この症状を何年も続けている人が多く 、慢性肩こり、首凝り症で仕事に遊び
でも疲れやすい状態になっています。

この肩こり、首凝りをいかに軽減していくかを今週のテーマとしよう。この病でな
い病を抱えていると、風邪をひいたり、他の病を招く基となります。

1.5分間リラックス法ー両肩を後ろ回しに動かす、両肩を前回しに動かす、首
  を右回りにゆっくりとまわす、左回りにゆっくりとまわす、そのときその首の
  周囲がその部位に痛みがあるかをながめ、観察する。
A.右肩を後ろ回しに大きく動かす、前回しに大きく動かす(その時手は下方に)
  肩だけを大きく回す、次に両肩を同時に回す、このとき大きく回すようにする。
  続いて逆に大きく回す(各5回)。 
  回すときに、胸を前に突き出し肩だけを後ろの方へ引いてから、上のほうへ
  引き上げ、前に押し出すように回すー続いて肩だけを前に押し出してから、
  上に引きあげ、後方へ大きく回すようにする。
  横から見れば肩だけをを右回し、左回しに動かす。
B.両肩を上に引き上げ、下へ下げる、5回(下へ下げる時、息を吐き出すよう
   にする。)

C、首を右回しに大きく静かに、ゆっくりと回す、この回し方は首の力を抜いて静
  かに静かに、ゆるやかに回すときー肩の痛いところ、首の痛みを静かに感じ
  ながら回す、(右回し、左回し各5回)
D、姿勢を正し、眼を開けたまま肩の感覚、痛みを観じながら静かに呼吸をする。
  その呼吸を10回数えて終了する。

 

 注記)緊張と弛緩、動かすと静かにする。 この差を大きくすることが癒し発散に
   につながります。 スカイダイビングも体が震えるほど緊張するから発散に
   つながるのです。 身体を動かすときに息は止めておき、動きを止めたとき
  (力を抜いたとき)に、息を吐き出す。その後動かした部位を感じるようにする
  息を吸うことには、意識しない。 吐いて、吐ききる。呼吸を出せば自然と吸う
   ようになる、従い吸うことには意識しない。
   終わりに静かに呼吸をしながら、その呼吸を一つ、二つと心の内で数えながら
    十まで数えて終了する。

 

2.リラックス法の全貌
 前回はお腹を擦る動作をして、今回は首、肩を中心に進めてきました、お腹を擦
 ることが効果がある方は、続け行ってください。これから身体全体に進めていきま
 す。これらの全体をまとめたリラックス法につながっていきます。
 西洋的癒しと日本的癒しの方法を加味したリラックス法になります。今一部分を
 行っていますが、この運動的動作も身体の癒しですが、心の癒しはその身体を
 静かに感じる、観じること、眺めることが重要になっていきます。
 肩が凝る、首が凝るとは仕事中に、肩、首に緊張で力が入り、その力が抜けない
 状態になっています。    
 リラックス状態にするためには、意識的に緊張状態をつくり、緩めることそして
 その部位を静かに感じる、眺める、観察することが重要です。
3.リラックス心身美容健康法1号の健康チエック表の修正
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 内容   5分〜10分以内  〜20分以内   20分以上  30分以上
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
寝入る迄時間   15点      10点       5点      0点
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
目覚て起床迄   15点      10点       5点      0点
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
大便の要時間   15点      10点      5点       0点
 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
小便の要時間   15点      10点      5点       0点
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
====================================
肩が凝るか   無10点       時々5点     有0点   ###
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
便秘症      無10点       時々5点     有0点   ###
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
足が冷え性   無10点       時々5点     有0点   ###
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
頭痛or腰痛   無10点       時々5点     有0点   ###
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
80点以上合格点50点以下は身体故障状態、今の点数を記録しておきましょう。

現代社会のストレス                                

 

    現代の急激な変化に耐えることができず、事件を起こす未成年の子供達このような

      事件、最近の例でいえばバスジャック事件や人を殺す経験をしたかったという少年

      このような事件が起きることは社会全体の歪みが精神的弱い者、純粋な若者が

      敏感に察知して悪に走ってしまう。 最近は特に学業優秀な学生が起こしている。

     

 

      ビジネス関係でも仕事が順調にいかないために、上司が部下を叱り飛ばす、その

      波紋が全体に波及して精神的な負担が増してくる。会社の業績が芳しくない。

      家庭関係においても、親子の断絶が生まれる。

      

 

  このような社会環境に生活していることにより、新聞を見て、テレビを見て、周囲の

  人達の態度を見て、精神的にいらだち、ある人はテレビの画面と口論している人

 もいて、胃潰瘍で入院する人も出ている。そこまでならないにしても、周囲の事件を

 見ながら平静な気分でいられる人はいない。

このような社会環境で心身を健康に保つためには心身のリラックスを益々要求される。

このリラックスにより、身体の緊張をやわらげ、心、頭脳の記憶を圧縮記憶させる

必要がある、緊張を和らげるためにはより緊張をさせ、弛緩させる、力を緩める

その後静かに、緊張させた部分を観じながら呼吸を数える。この繰り返しが精神

的、身体的ストレスを発散していきます。呼吸を数えることは癒しの役目をする。

 

 ===============================
RELAXーーーーーーーーーーーRELAXーーーーーーーーーー    
RELAX週刊 リラックス心身美容健康法ーNO3  心身の癒し 
RELAXーーーーーーーーーーーRELAXーーーーーーーーーー  
===============================  

                                 


プロローグ
先週のリラックス法をまとめると、ビート・タケシ療法と称して
「両肩を引き上げ、力を抜き両肩を落とす、首を回したい方向へ1回転回わす。」
この方法を習慣にすることで肩の力を抜き自然体で生活できるようになります。 

はじめに
現代日本もアメリカなみのストレス社会が蔓延して、バスジャックや殺人を経験した
かったという無差別に他人を傷つける事件が多発しています。
このような事件は最近の傾向として国全体としてはすべて表面的に優秀と思われる

人達によって引起こされています。官僚のキャリアと呼ばれる人達、警察関係、教育
に携わる教授、先生と呼ばれる人達の猥褻な行為、常識を逸する仕事放棄している
新潟、神奈川県警の所業の数々、未成年の殺人事件の犯人たち、すべて学業優秀
な人達ばかりです。

あんな大人しい、真面目な人、勤勉な人、若い人は特に顔立ちから表情から悪相
を感じさせない、優しい顔立ちの人が罪を犯しています。この世の中の急激な変化
に対処する心構えを持たないと心身のリラックスを維持できません。従い今回より
「健康心理学」を肩の凝らない程度に現代のうわさ話を例にしながらリラックスする
心がまえを、記していきたいと思います。
−−O−−目  次−−O−−O−−O−−O−−O−−O−−O−−O−−O
1.5分間リラックス法
2.観 想 法
3.健 康 心 理 学(1)
4.ご 案 内
−−O−−O−−O−−O−−O−−O−−O−−O−−O−−O−−O−−O
1.5分リラックス法ーリラックス法は物や器具を使用しないですべて手や足を身体
を動かし、生活、仕事の合間に動かすことで、修めていく手法をとっています。従い
5分間だけ毎日行っていただきたいと思います。歩きながら、休憩している合間、

立ち止まった時リラックス動作を習慣にする。ビート・たけしさんのように肩を引き
上げ、落とす、首をゆっくり回すこの習慣を作ることが、自然体で仕事を行う方法で
あろうと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今週の5分リラックス法ーー両方の手を30回擦り、その両手を顔全体を覆うように
隠すように接触させます。1分ーその後又30回両手を擦り、その両手のひらの下
部で両目を軽く押さえるように、接触させる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
両手を擦る場合あまり力を入れないで軽く擦る程度で良い又顔には両手で顔を洗う
ように顔に密着させて静止させておく。      顔の場合は軽く擦っても良し。
続いて両手を擦った後両ひじをテーブルなどに置いて、両の手のひらを上に向け、

その上に両目を置く様にする。手のひらの温もりが眼に感じるようにする。
効果ー眼の疲れをとるには、両手を擦りその手のひらを閉じた眼に当てることは
    非常に良い。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2.観想法ー眼をあけたまま片手を胃のあたりに置き、胃のあたりの手の温かさを感
  じる(眼を閉じて行っても良い)

その胃のあたりの温かさを感じながら普通の呼吸をする。(手は胃から離して良い)
胃のあたりの温かさを感じながら、呼吸を10回数える。背伸びして両手を上に上
げ、息をハーと吐き出し、終了する。
***********************************
3.健 康 心 理 学(1)
ふっと思いついたり心の内でかすかに浮かんできた考え思いが行動に表現されます。
−ふっと思いついた良い考えは、書きとめないと即忘れてしまいます。

朝、目覚めてうとうとしているとき、良い考えであればOKですが、もっと寝ていた
い、気持ち良いとウトウトしているとき何を考えるかでその日の行動の良し悪しが
決定してしまいます。

このときのウトウトの時思いつくこと、浮かぶ考えは悪い考えの方が多いのです、
その悪い考えは忘れてしまい日常の消極的行動に表れてきます。

従い目覚めて即起床する習慣、5分以内の起床が精神的健康の第一歩であります。
東洋古典の言葉に「黎明即起」(れいめいそくき)という言葉があります。
日が明けたら即起き上がりなさいという意味です。
目覚めて即起床、「黎明即起」を習慣にしょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

  

健康心理学ーふっと思いつく、思い浮かぶ

このリラックス法をマスターしていくと、インスピレーションがふっと思い浮かび、

良いアイデイアが生まれます。特に自分の遊び、ゆったりとしている時は多く浮かんで

きます。 このアイデイアが浮かぶ前は、どうしたらよいか調べ考え抜く必要があります

がある程度まで考え、悩み、迷ったあとはそのことから離れて、違うことに熱中している

と特にインスピレーションがわいてきます。 読書しているとき、歩いているとき、喫茶店

で一人でぼけっとしているとき、朝早く散歩しているときは良い考えが浮かんできます。

朝寝床の中ではウトウトしているときは、起床することを嫌う精神状態は決断を遅くする

消極的、否定的、マイナスな考えが生まれることが多いようです。 

仕事においても考え抜くことが多いだろうと思います、その時仕事から離れた趣味又は

異業種交流の会の友達と話しをしたりして、仕事より離れた場を持つことが大切です。

家庭における主婦の場合、家の近くの人でなく家庭から離れた人との交流の場を持つ

ことがリラックスする精神状態になります。  この時男女ともに言えることは、その交流

の場は異性でなく同性の友人を持つことです。異性であればストレスの発散で無く仕事

から又家庭からの逃げ、逃避につながります。

男性がキャバレー、クラブ異性を求めてストレスを発散していくといわれますがあれは

仕事からの逃避です。女性が主婦として毎日を過ごし外に交流を求めていく場合、異性

との団体の交流であっても異性との交流は同じく逃避です。ストレスが発散するように

見えて見せかけの表面上の発散です。 

 

==============================
RELAX++++++RELAX+++++++ +RELAX
RELAX週刊 リラックス心身美容健康法ーNO4ーRELAX
RELAX+++++++RELA++++++++RELAX
==============================

                    
プロローグ
眼が疲れたときは、両手を10回ほど擦り、両眼に両ひらを当てがい1分程眼を
休めること。眼が疲れさせたままだと肩が凝るようになります。1日に2,3回やる
ようにしよう。
〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。
はじめに-巨人の4番バッター松井選手が投手に対するとき、首を投手の方へ


横に曲げ肩を上に上げ、即落とします、上体の力を抜いています。 
手も、腕も力を抜くために今年のフォームは、右手の小指を浮かせています。

このリラックスした状態から瞬発力、瞬間的爆発力が生まれます。
仕事においても、生活上においても上体の力を抜いている態勢こそ、頭脳が活発
に動く姿勢です。

       
〜〜〜〜〜目   次 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1.5分間リラックス法
2.観  想  法
3.健 康 心 理 学(2)
4.リラックス法の理想目標(1)
>>>>>>>>>>>>>>>>>><<<<<<<<<<<<<<<<<
1.5分間リラックス法
 簡説ー両方の指を1本ずつもみほぐすように動かしていく。手の指すべてを揉み
     解す。

     


 詳説ー左手の親指から順番にもみほぐしていきます、親指を右手でつかみ、左右
     に動かし右回しに動かし、左回しに動かしたり、右ひねり左にひねる、親
     指の根元のふくらんだ(親指と人差し指の間)をもみほぐす。

   動かす、ひねる、こする、回す、押す、引っ張る、揺らす、いろいろな方法で
   刺激を与えてください。但し痛いと思われることは避ける、触れて、動かし気
   持よい点だけを行う。

   続いて、左手の人指し指も同じようにもんでください、始めは一つの指に長く
   もみほぐすことの無いように、簡単に5秒間隔で次の指に変える方がよい。
   そのようにして、中指、薬指、小指ともんでいき、左手のひらの中心を右手
   の親指で押す、中心だけでなく他の部分も心地よい」部分は押してください。

   おなじように左手も指を1本ずつもみ、動かし、ほぐしていく。
効果ー手は頭脳と密接に関係している、指を常に動かす仕事をしている人はボケな
 いと言われ、又頭脳を良くする、明晰にすることは指先を良く動かすことです。 
   
 2.観 想 法(今は眼を閉じないで前方1メートル下をみつめる。)
     姿勢を正し、両手を両脇に垂らし、右手の中指だけを少し動かしながら、
     その中指に意識を集中させる、うまく気持ちが中指に集中できないときは
     中指だけまっすっぐに伸ばし、その指に意識を置く、感じる、その中指を
     
     観じながら普通の呼吸をする。 そして呼吸を静かに数える。
     呼吸を10回数えて終わりとする。
     両手を上に、万歳するようにして、ハーと息を吐いて、全身の力を抜く。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 3.健 康 心 理 学(2)
   ダイエット、美容ではやせたい、もっと細くなりたいと強く思えば思うほど、
     逆に太くなります。いっときは食べないので痩せますが、食べ始めれば
     すべて血と肉になり太くなります。なぜでしょうか。

     ダイエット美容は身体だけを考えていては成功しません。人間は心、
     頭脳が優れています。従いやせたいと強く思えば思うほど、逆の考えが
     出るようになっているのです。(中庸を保つように働く)

   たとえば、500人の前で話をうまく話そうとします、うまく話そうと思い過
   ぎる人は、緊張してしまい、うまく話せなくなります。
   うまく話せる人は、内容を準備をしてサラリとやってしまいます。
   強く思いすぎると、逆の考えが浮かび上がってくるようになっています。

   やせたいと強く思っている人は、ダイエットはやればやるほど、リバウンド
   で、体重が増えてきます。痩せたと喜んでいる間はほんの瞬間です。
   成功する人は、始めから痩せている人です。 本当にダイエットを行いた
   い人はサラリと行うことです。10キロ痩せるぞ!など言わないことです。

        

 4.リラックス法の理想目標(1)
   リラックス法の概略は前回に記しましたが西洋と東洋の融合的リラックス法
   と記しました。今回は西洋リラックス法の目標点を記します。毎号リラックス
   法をメインに記していますが、真実は観想法(調息法)が重要です。
   
   五感を敏感にしていくことが今求められています。今医師、看護婦、官僚、公
   務員、他すべて機器、コンピュウーターに依存して自分の五官で判断、決断
   することが少なくなっています。この五官を磨くことを怠っていることが医療
   ミスのすべてです。医療のミスは大半が名前を間違えた、薬と消毒液を間違
   えた、とか小学生でも気をつければ防げるミスで人命を奪っています。
   
   毎日の仕事のなかで自分の五官で判断することが無くなっているのです。
   従い簡単な二者〔物)から選択することまで、間違えています。
   すべての職業に言えることです、周囲は全て器械がやってくれます、従い皆
   五官が鈍ってきて自らを管理出来なくなっています。

   五官が鈍くなることは自分だけでなく相手の気持ちも理解は出来ないのは
   当然です、その感性を磨くのに観想法が重要です、この方法により日々の
   ストレスを洗い流していきます。五官を磨いていき西洋のシュルツ自律訓練法
   を学びやすくしていくことがリラックス法の趣旨です。
  
   シュルツ自律訓練法を完全にマスターしている人は余りいません、このリラッ
   クス法を毎日行えばマスターできます。東洋的リラックス法の目標点は次回に
   記します。
    

  頑丈な身体

    プロレスラーのジャンボ鶴田 氏が亡くなった。外見頑丈な身体は、健康体では

     ないようである。内臓の弱さが寿命を短くしている。

     力が強い、頑丈は真の強さではないように感じる、最近野球選手を見ても力強い

     アメリカの大リーガーに眼を引かれるが 、力強い選手は選手寿命も短いように

     なっている。   巨人の清原選手はアメリカまで行って体力増強してきたが、まだ

     めざましい活躍を見せていない、身体の柔らかさを造らなければ日本人は野球

    選手寿命を短くする。 オリックス一郎選手も身体が硬いタイプである

    30歳まえはその硬さで、ボールを打つ壁を作っている、しかし30過ぎて

           柔らかさを造らなければ 清原選手と同じになる心配がある。

    最近で、身体が柔らかく40歳過ぎまで活躍した選手に落合選手がいる。    

    柔らかさとはリラックスな心身から造られる。                      

                                                                                    

=================================
RELAX+++++++++++RELAX++++++++++ +
RELAXーー週刊 リラックス心身美容健康法ーNO5ー心身の癒しー
RELAX+++++++++++RELAX+++++++++++
=================================

                    
プロローグ
大相撲の貴乃花が1年ぶりに強い横綱を発揮していたが、この力士の体調の悪
かった原因は、下腹部にありとリラックス理論で判断しています。下腹部が垂れ
下がり足の付け根の血管を圧迫して足に血液が充分に廻らないようになってい
ました。 足に血液が回らないことは上下に均等に廻るようになっていますので

首から上にも血液が廻らないようになってきます。弱い時の貴乃花の顔には、
吹き出ものが出ていて顔がふくれていました。今場所は140kgと20kgのダイ
エットをしてお腹もへこんで、顔も綺麗でつるつるしていました。
〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜
=================================
 (1)はじめに
 (2)5分間リラックス法
 (3)観想調息法
 (4)健康心理学
 (5)リラックス法の理想目標点
=================================
(1)はじめに
 松井選手の首を真横に、向け両肩を上に上げ、即力を抜いて、肩を落とすをテレ
 ビを見てチエックして頂けたでしょうか、今週はこの首のリラックスを焦点にして
 います。首の周りのリラックスは肩の力を抜くことにつながります。

 肩が凝る、首が凝るとはその部位に血液の廻りが悪いのです。この廻りを良くす
 ることが首から上の頭脳に血液を循環させる方法です。
<<<<<<<<<<<<<<<<O>>>>>>>>>>>>>>>>>
(2)5分間リラックス法
 簡説ー首を右横に曲げます、続けて左に曲げます、各3回ー頭を右に倒します、
   左に倒します。〔各3回)  
 詳説ー頭を右方向をながめるようにまわします、あごが右肩の上にくるまで曲げ
 ます。 曲げる時ゆっくりと動かします。そして元の正面に戻します、続いて左の
 方に曲げます。元に戻す。静かにゆっくりと動かし肩に力が入らないように、首、
 肩の痛みがあれば、そこを感じながら少しずつ緩やかに移動させます。
 3往復して終わりとする。
〜〜〜〜〜。〜〜〜〜〜。〜〜〜〜〜。〜〜〜〜〜。〜〜〜〜〜。〜〜〜〜〜。
(3)観想調息法
  両方の手を20〜30回軽く擦り合わせます。その両方の手を首を包むようにして
  軽く当てます。(1分ほど)
  
  その後座った姿勢〔椅子に座る、畳の上に座るどちらでも良い)にて胃の辺りを
  手のひらでさわり即その感触を感じるように胃のあたりを意識を集中しながら
  普通の呼吸を行う。その呼吸は吐いて、吸うで1回として静かに数える。

  10回数えて終わりとする。終わった後は両手を上げて大きく息を吐いて終了。
  眼は常に開けておくことが望ましい、リラックス法のすべての動作は仕事の
  合間、休憩の時、通勤途中、新聞を読んでいる時、慣れてくれば歩いている
  
  ときに行うようにして、特別な時間をとらずに常に生活の一瞬の間を活用する
  ようにしていただければ、本当のリラックスの心、身体になれると思います。
  そのために常に眼を開けて行うことをお勧めします。
*******************+++++++++++++++
 (4)健康心理学
  ストレスはなぜ感じるのでしょうかなぜいらいらするのでしょうか、心理学の学
  者は難解な答えを出します。易しく考えた結論は、全てのことで自分の考えが
  絶対に正しいと思っていることがストレスの基です

  他人の行うこと、話すこと、見えることすべてに自分の考えと違うとその差を心
  の中で否定します。 最近はテレビの出演者と議論している人がいます。
  会社の部下、上司に、同僚に自分の心の内で否定したり、家庭では子供、夫
  
 婦の言動の違いがストレスとなります。これを防ぐことは考えに幅を持たせること
 です。 反対意見にも関心を寄せる心の余裕、寛容な気持ち、心がけが必要と
 なります。  
  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜********〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 (5)リラックス法の理想目標点ー東洋的リラックス法
  西洋は唯物的、身体的となり東洋は心的、感性的となります。
  すべてのことは時計の振り子と同じです。心臓を中心に下半身に血液がまわな
  ければ頭脳に血が廻りにくくなります。
  西洋は(左と仮定します)――――――――――――――東洋は(右と仮定)
  唯物的、身体的、肉体的―――――――――― 唯心的、感性的、精神的
  シュルツの自律訓練法ーーーーーーーーーーーーーーー東洋的心的R法?
  
  身体的方法を習熟してくると振り子の如く心的な、精神的なことに引かれます。
  唯心的なことが過ぎると唯物的に関心を示すようになります。
  西洋〔ヨーローッパ、アメリカ)では唯物的が過ぎて日本の武道精神、禅などに
  強い関心を示しています。

  個人でも同じで精神的訓練が過ぎれば肉体的欲望に関心を身体が要求します。
 これを防ぐには身体的(リラックス法)と精神的(観想法)を同時に進める必要が
  あります。 その理想目標点左と右です。
  
  シュルツ自律訓練法ーーーーーーーーーーーーーー白隠禅師のナンソの法

  この両方を究めることが役立つリラックス法となります。では右だけ、左だけを
  学ぶことは簡単です。しかし形だけの解ったつもりになっているだけです。
  実生活に、仕事上に活用してこそ真実の体得です。
  次回はこの二方法の概略を説明します。

 

===============================
RELAXーーーーーーーーーーーRELAXーーーーーーーーーー    
RELAX週刊 リラックス心身美容健康法ーNO6   心身の癒し 
RELAXーーーーーーーーーーーRELAXーーーーーーーーーー  
===============================
                                                      

                    
プロローグ
巨人軍の清原選手は、足を痛めて又二軍落ちになりました。怪我が多い選手です
が、なぜ多いのでしょうか、これは身体が硬いのです、特に今年はボデイビルで鍛
えて益々筋肉が硬くなっているので、今年も活躍できなくなるような状況です。
身体が硬いと心も硬くなる。柔軟な身体に、柔軟な心が宿ります。

 (1)はじめに
 (2)5分間リラックス法
 (3)観想調息法
 (4)ダイエット健康心理学
 (5)リラックス法の理想目標点
=================================
(1)はじめに
  今週のテーマは身体を柔らかくすることを少しずつ始めたいと思います。スト
  レスがたまると必ず身体が硬くなります。硬くなると即睡眠に入れません。
  
  又目覚めが悪くなります。疲れが睡眠で取れなくなるのです。
  そのストレスでイライラするようになり、食欲で解消するようになってきます。
  従い身体全体の力を抜くと同時に、身体を軟らかくする必要があります。

(2)5分間リラックス法
 簡説ー正座をします。その正座のまま後ろに身体を倒して行く。1分そのまま
     の姿勢を保つ。
 
詳説ー足をそろえて、正座をします。そのまま真後ろに身体を倒すのですが、
    始めからはできないと思います。後ろに布団を5枚ほど置いてください。
    その座布団の上に頭、背中を倒します。余り無理をしないようにして、
    後ろに倒して3分ほどそのままの姿勢を保ちます。

    その時上半身に力が入りますので、肩を上下に動かし、お腹をさわって
    自らの身体に力を抜けるように言い聞かせます。力が抜ける、緩める
    と自分に暗示をかけます。 この暗示語は思いを強く発するのでなく、
    身体に優しく、ささやきかける憤意気で問い掛けます。

注意ー起き上がるときは静かに横の方に身体をくずすようにしてから起き上が
ってください。無理して起き上がらないこと。腰を痛めないように気をつけて!  

*********************************
 (3)観想調息法ー今回は5分間リラックス法のあと即行う。
  足を伸ばしたまま(寝たままでも良いし、壁に寄りかかって足を伸ばした)まま
  行う。両足の指先全体に意識を置きながら、静かに呼吸をします。
  ゆっくりと足の力が中指から抜けて行くように思いながら10回の呼吸を行い
  その呼吸を静かに数えて終了する。
++++++++<<<<<<00000>>>>>>>+++++++++
(4)ダイエット健康心理学
  ストレスが溜まると少し空腹を感じるとイライラしてきます。そんな時は身体が
  硬くなってきます。そんな時はM..ビート法を実行していただきたい。肩を上に
  上げ、即力を抜き肩を落とす、そして首をゆっくり回す動作を行う。
   
   
  リラックス法で、身体に暗示をかけることを記しましたが、自らの身体を、
  他人を動かす如く、優しく言います、誤っても力を抜けと命令口調で、思わ
  ないことです。   他人に強く命令すれば反発します。 自分の身体も他人
  の如く親切に扱うように優しく言い聞かせましょう。

  空腹感も身体が腹が空いたと信号を出します、その信号を受けるのは「今考
  えている自分」です。 

     心 ーーーーーーーーーーーーーーーー 身体   
   「今考えている自分」<<<<−信号−−−空腹感
    ダイエットとは
    「腹が減った、我慢しろ」−信号−−→>>> 我慢できるか!
    強く身体に命令すれば、強く反発します。
    それを長く命令し続け、実行します>>!<<我慢できるか我慢できるか
    !!!ストレスが蓄積されて行きます。
    この蓄積ストレスが減量終了後働き出し、リバウンドとなる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5.リラックス法理想目標点
   座禅は五官との感覚を断ち切り、無になることを目標とします。
   シュルツの自律訓練法は、五官を一つずつ確認し、敏感にして行きます。
  聴覚、触覚、視覚、味覚、嗅覚を総合で一点に集中させ、感覚を研ぎ澄ませる
  そして主人公である「今考えている自分」のコントロール出来るようにしていき
   
  ます。手足の重さ、温かさ、呼吸へ、心臓への集中、胃の、内臓の温かさの集
   中、頭脳への集中を随時行い、リラックスを進めて行きます。

 

=================================
RELAX+++++++++++RELAX++++++++++ +
RELAXーー週刊 リラックス心身美容健康法ーNO7ー心身の癒しー
RELAX+++++++++++RELAX+++++++++++
==================================

                     
プロローグ
病院などで、初歩的ミスで消毒液を点滴したり、患者を間違え違う手術を行って
しまったなど、毎日のようにマスコミを賑わしています。学歴優秀な人がなぜこん
な幼稚なミスをおかすのでしょうか。 これは感性が鈍っているのです。この感性
を磨く練習こそこのリラックス法です。 次回よりリラックス理想目標点の項で詳
細に記していきましょう。
〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜
=================================
 (1)はじめに
 (2)5分間リラックス法
 (3)観想調息法
 (4)ダイエット健康心理学
 (5)リラックス法の理想目標点
=================================
(1)はじめに
 血液循環を考える時、頭から足のつま先まで隅々まで血液が流れることが必
 要である。  足先が冷たいということはその部分に血液が循環しにくい状況に
 なっている。 毛細血管は針の100分の1の細さ、その部分に血液が通過する
 その毛細血管に少し刺激を与えて循環を良くしょう。
 


 (2)5分間リラックス法
 簡説ー足指をすべて揉み解す。足の指を動かすことは内臓を活発にすることに
  つながる。身体の健康の第一歩は内臓を丈夫にすることである。

 詳説ー左足の親指を右手の親指と人差し指、中指で掴み、右ひねり、左ひねり
  をして、右回転、左回転と動かす。足の人さし指、中指、薬指、小指も同様に
  もみほぐす。その後足裏を押し、叩いて揉み解す。
  左足も同じように揉み解す。


 (3)観想調息法
   足指をもんだ後は足先からぽっ〜ぽっ〜と暖かく感じられます、その感じを
   意識を集中しながら、静かに呼吸をする。(座位でも椅子に座ってもよい。
   足をまえになげだして)
   その呼吸を10回数えて終了する。
〜〜〜。〜〜〜。〜〜〜。〜〜〜。〜〜〜。〜〜〜。〜〜〜。〜〜〜。〜〜〜。
 (4)ダイエット健康心理学
   食べ始めてから20分間経ってから始めて満腹感が頭脳に伝わってくる、余
   り速く食べると量を多く摂っても空腹感を感じてしまう。従い良く噛むように
   
      してゆっくり食べることが大切である。速く食べる習慣の人は口に食物をに
   入れた後、箸を置いて噛むことに専念すること。 それでは食べた気がしない
   という人は、最初の一口だけ100回噛むことをお勧めする。

 

 (5)リラックス法の理想目標点
   白隠禅師のナンソの法は頭の上に、ナンソ薬の袋をイメージで載せて、その
   薬が下へと流れて行く、その薬の流れと共に体内の毒素、精神的ストレスも
   洗い流されて行くとイメージするのである。
   イメージ力ー観想法が非常に大切になってくる。今毎週何気なく観想調息法を
   やっているが、この3分程の自分の身体の一部を第三者的に眺めることが 
   いかに感性を磨くことに重要であるかが後々に体得できるはずである。
    


=================================
RELAX+++++++++++RELAX++++++++++ +
RELAXーー週刊 リラックス心身美容健康法ーNO8ー心身の癒しー
RELAX+++++++++++RELAX+++++++++++
==================================

                     
プロローグ
毎日蒸し暑くなってきました。この時期に身体的に心にリラックスを体感すること
を、学び夏ばてにならないようにして行きましょう。
日々の仕事、家事、ビジネスに忙しい時こそ、5分の間(ま)を作り、リラックス運
動を行いましょう。リラックスするためには故意に緊張させることが、弛緩する、
リラックスすることにつながります。それと同じで忙しい中に暇をつくる努力こそ
真実の閑となります。
これを昔の人はー忙中閑ー(ぼうちゅうかん)と言っています。

 (1)はじめに
 (2)5分間リラックス法
 (3)観想調息法
 (4)ダイエット健康心理学
 (5)感性を磨く
 
=================================
(1)はじめに
 この3週間ほど顔から足の方にと上から下の方に行きましたが、また顔のほうに
戻ってきました。1ヶ所を細かくやらずに、毎週変化させますので、了承ください。
 常に全体をくまなく行い五官を磨くようにしていきます。今週は顔の中の眼を中心
 に行います
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ooooooooooooo〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(2)5分間リラックス法
 簡説ー眼を左右に動かします。右に左に往復運動10回させます。眼鏡をはずし、
 コンタクトレンズははずしてから、この動作を行ってください。
 続いて目の前を見て、遠くをみつめる。この動作を10回の往復させる。

詳説ー右の方にある見る点を、左の方にある見る点を決めてください。 これは点
でなく物でも良い。右の点に眼の焦点を合わせ、良く見る、次左の点を見つめる、次
右を見る、左とキチンと焦点を合わせ眼の運動をしてください。10回往復

目の前にある見るべき物を決めてください、遠くにある景色のうちの1つを決める
空の雲、遠くの山、なるべく遠い方が良い。部屋の中ならば一番遠い物に焦点を合わ
せる。目の焦点を近くを良く見るように合わせる、遠くを見る,近くを見る、余り速
くしないで良く見ること。近くを見る、遠くを見るこの焦点移動を10回往復して終

 
眼と肝臓は密接に関係しています、眼の運動を活発にすれば肝臓の働きも活発に
動くようになります。

次に両手を擦り(10回ぐらい)その両手を眼に当てて下さい。

(3)観想調息法
  皆さんは今どのような表情をしているかを思い浮かべられますか、一日で一番自分
 の顔を長くみているのは誰でしょうか、自分でないことは確かです。
 
今週の観想法は、自分の笑顔を思い浮かべてください。眼を閉じてスタートです。
自分の笑顔はどんな顔かを浮かべられない人は鏡で3秒ほど見てください。長くは見
ないで3秒です。まぶたの裏50センチ〜1メートル先に自らの笑顔を思い浮かべ
てください。すぐ消えても良いです自分の笑顔をイメージしてください。

自分の笑顔を自ら見ることは余りありません。イメージをはっきり描けるように自分
の笑顔を鏡で観察してください。3分観想法を行ってください。
笑顔を確認する時、3秒だけです。それを何回も行ってください。

この観想法がうまく出来たかは、始めて会った6歳までの子が貴方を見た時、その子
供が手を振ったり笑顔で返してくれるように成るはずです。子供は正直です心底から
の心の微笑みを見ぬいて挨拶してくれます。


(4)ダイエット健康心理学
男性でも女性でも、常に間食をして、3食も大食をする人で全く太る気配も無い
人が意外と多くいます。 甘いものは食べ放題、ケイキの食べ放題行うと、痩せた人
小柄の人がトップとなるのを多く見ます。 なぜと疑いたくなることがあります。

その人はなぜ太らないのか、神経が細かく、いらぬ氣をつかっているか内臓が悪いか
どこか異常なところがあるはずです。
男性から見た女性の美しい姿は、痩せこけた身体と思う人はおりません。最近で有名
女優で痩せこけた方がおりますが、男性から見れば魅力無しです。必要以上に痩せた
いと思う考えを持たないことです。 健康な身体が第一です。

痩せた人が好きと言う男性は自分が太っているからです。
痩せた人がもう少し痩せたいですねと言っている人は、太った男性から好かれる女性
です。  女性はどんな体格の男性を好みますか、痩せすぎでなく、太りすぎは敬遠
するはずです。 中間を求めるのです。

       
(5)感性を磨く
五官《五感)を磨くとは聴覚、触覚、視覚、味覚、嗅覚を鋭敏にすることです。
毎日聞く、食べる、触れる。嗅いでいる見ているのでわざわざ練習することはないと
思いがちです。歩くことは皆意識的歩いているように考えます、良く考えてみますと
右足を出して次左足と考え指示を出していません。80%は無意識に行っています。

20%の意識が指示を出し、後は潜在意識《無意識)に任せています。全ての言動が
80〜90%は潜在意識が任せられ、動いています。記憶がよい、優秀な人でもこの
五感は、知性、理屈では鋭く出来ません。 記憶、知性で言葉で答えることは出来
ます。 行動は手と足と身体的態度と、口で表現します。 このすべての80%は
無意識(潜在意識)で表現しています。 

現代はこの五感の役目を機器がやってくれるようになって、簡単なことはすべて機器
任せになっています。その代表が病院です、五感を使い判断することが無くなり機器
が判断します。 五感が鈍っている人が自分で判断する簡単なことを(点滴に消毒
液を入れるーー名前を間違えて違う手術を行う。)間違えてしまうのです。
   
感性を磨くことが無くなっているあらゆる仕事の人は簡単なミスは次から次と起こり
ます。優秀な人ほど無能となります。現代は理屈知性を磨くことに真剣になっていま
す。            

 

 

=================================
RELAX+++++++++++RELAX++++++++++ +
RELAXーー週刊 リラックス心身美容健康法ーNO9ー心身の癒しーー
RELAX+++++++++++RELAX+++++++++++
==================================

                     
プロローグ
先週の観想法の自らの笑顔をイメージはうまく出来たでしょうか、そして幼い子
の微笑みの挨拶は受けたでしょうか。自分の笑顔をイメージすることを瞬間で
行うことで、他人の深心理を動かします。自らのリラックスした態度が目に見え
ない氣で相手につながります。逆に自分がストレスを溜まっていれば他人に伝
わることになります。 飼い猫、犬が病気になるのは飼い主のストレスが原因
です。  笑顔のイメージがうまくいかなくとも次の課題に行きましょう。イメージ
はこれからも何回も行いますので前週を忘れましょう。 


=================================
 (1)はじめに
 (2)5分間リラックス法
 (3)観想調息法
 (4)感性を磨く
 
=================================
(1)はじめに
 今週の中心は鼻です。 鼻がつまると精神的に安定しません、イライラする、
 頭脳の回転も鈍ります。 嗅覚を司る場でありながら大切に扱われていません
 呼吸をする大切な器官です。 しかし最近30歳以下の年齢の人を観察すると
 70〜80%の人は、口元を開けて歩いています。鼻では呼吸ができなく口で行
 っています。  
(2)5分間リラックス法
 簡説ー 鼻に水を通します。顔を洗う時に、鼻に水を入れて洗います。鼻に水を
 入れると鼻又頭の芯まで痛みますので、痛まないような方法を示します。
 
 
詳説ー顔を洗うときに両手を器代わりに広げて水をすくいあげ、顔を洗います。
左手で左鼻穴を抑えます。《閉じる)−右鼻穴に右手で水をすくい上げ、右鼻で
その水を3回軽く吸い上げます、また右手を丸めるようにして水をすくいあげ右鼻
に当て吸います、3回行いその後身体を起こし顔を上に向け、口を開け咳(せき)を
二回するようにします。 その後良くうがいをします。


鼻で水を吸う時に深く吸うと頭がズキンと痛くなりますので軽く3回に分けて吸う
ようにします。咳をすると鼻の水が口に回りますから良くうがいをするようにしてく
ださい。

左の鼻も同じように右手で右鼻穴を抑えて左鼻穴に左手をまるめ、水を左鼻に当て、
少しずつ3回吸うようにして、水を入れてください。もしそれでも痛いようでしたら
ぬるま湯で行ってください。


(3)観想調息法
 呼吸、右鼻だけの呼吸、左鼻だけの呼吸を交互に行います。左手を広げて、親指で
 左の鼻孔をふさぎます〔抑えます)右鼻で息を出します、その後右鼻より息を吸い
 ます。左手親指を左鼻孔より離し、次右の鼻孔を左手人差し指で抑えます。
 左鼻で息を出します、そして吸う。
  

抑えるのはどのような方法でもよい、要は右鼻だけ、左鼻だけで出して、吸って交互
に繰り返します。 呼吸の方法ー鼻から出すときは静かにすこしずつ長く15秒ほど
かけます。 吸う時は意識しないで、身体に任せます、出せば自然に吸い上げます。
吸い終わったら、もう片方の鼻から出すようにします。

右左5回ずつ、計10回行います。
〜〜〜〜〜。〜〜〜〜〜。〜〜〜〜〜。〜〜〜〜〜。〜〜〜〜〜。〜〜〜〜〜。〜〜

(4)感性を磨く
 人間は五官と口手足で行うことが楽になるようにと、いろいろな物を、機器を考え
 出します。 自動車ー洗濯機ー電気釜ー冷蔵庫ー電気髭剃りーコンピューターその
 他電気製品はすべて楽になるために作られ使用しています。 その機器を使うこと
 により人間自身の五官が手足、口が鈍ってくるのです。 従い停電になればすべて
 手足でやることになりてんてこ舞いするようになります。

 
  現代は知識重視な傾向があり表面的(顕在)意識を多く使います、隠れた意識の
 潜在意識を無視されています。しかし実際に活動しているのは潜在意識が80%
 を支配しています。五官、手足、口からすべて外部に表現されるわけです。
 
 この80%を支配する五官とーー今考えている表面意識とを密接につなげて行く。
 微妙な感覚をも感知し、動かしていこうとすることが感性を磨くといいます。

 一粒の米に般若心経を書く人がいますがそこまで感性が優れている人がいます。
 そこまで優れてくると他が劣ってきますので適当に感性を磨く必要があります。

 

=================================
RELAX+++++++++++RELAX++++++++++ +
RELAXーー週刊 リラックス心身美容健康法ーNO10ー心身の癒しー
RELAX+++++++++++RELAX+++++++++++
==================================

                     

プロローグ
身体と心、精神は密接に関係しています。身体が硬い人は性格的にも硬く頑固な
面があります。 柔軟な身体になることは、精神的にも肉体的にも疲れにくい身体
になり、疲れが即とれるようになります。寝入るのに10分以上かかるようであれば
身体も精神も硬いのです。身体を硬くしながら入眠できません。身体の力が抜けて
始めて入眠状態に入っていきます。

〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜>〜
=================================
 (1)はじめに
 (2)5分間リラックス法
 (3)観想調息法
 (4)感性を磨く
 
=================================
(1)はじめに
 身体を軟らかくするといっても、物を軟らかくするので無く、身体ですから徐々に
 行い、無理に曲げようと思わないことが重要です。今週から今考えている意識
 〔顕在意識)から自らの身体に指示を出していくことにします。
 
 身体は今考えている意識の思いのままにならず、故障〔病気)します。その意識
 の思うとうりになる身体に近ずくように意識から言葉小声で話しかけていきます。

(2)5分リラックス法
 簡説ー両足を肩幅ぐらいに広げて立ちます。上半身を前に倒します。両手は前
  に垂らします。身体の重さで前に倒します。1分

  詳説ー両足を肩幅ほどに広げ、立ちます。上半身を静かに前に倒します。両手 
  は前に垂らしてゆったりとします。 身体を前に曲げ、倒したまま手をユラユラ
  させます。 両手が足先に触れるようにしますが上半身の重さで前に倒すだけ
  で無理に手を下につけないように、只前に曲げているだけにしましょう。

  曲げている時、肩の力が抜ける、肩の力が抜けると思いながら、肩を上げ、落
  とします。 その後、上体を起こし腰を上から下に撫でます。
  前に倒すことは後ろの筋が延びようとしています、その筋をいたわるように、両
  ひらで、腰を上から足の方へ撫で下ろします。
  
  もう一度前に倒します、ゆったりと手をゆらゆらさせながら「肩がリラックス」
  「腰がリラックスする」と小声で繰り返します。1分程倒す動作を二回行いま
  す。 2,3日行っていると10センチ以上は前に倒れるようになります。
 

 


(3)観想調息法
  軽く眼を閉じて、肩の力が抜けると思いながら、両肩を上げて即落とす肩を又
 上げ肩の力が抜けると思いながらおとす。肩の緊張〔上に引き上げる)ー落と
 す〔弛緩)ーー緊張(息を吸いながら)−肩を引き上げ=弛緩〔息を吐き出す)
  
  肩を下におとす、息を吸い入れる時肩を引き上げ、吐き出す時肩の力を抜く、
  吐き出すことに10秒かけ〔弛緩)、吸うのに3秒 〔緊張)−−10回終了 


 (4)感性を磨く
   意識から身体に言葉で働きかける、言い聞かせるのです。 これを暗示と言
   います。  自分に暗示の言葉で話しかけて行きます。 自律訓練法は身体
   の各部に、話しかけていき、コントロールしていきます。

 人間の身体はすべて思うとうりなっているつもりになっていますが、心臓は、
 脈拍は、体温は思うとうりにはなっていません。この思うとうりになっていない
 各部に話しかけていくことにより、精神的、身体的に安定していきます。
   
 この自律訓練法は、自分で自らにかける催眠法です。催眠術というと悪いイメ
  −ジを持っている方がおりますが、自らに話しかけるのですから良い暗示を
 話しかけていきこの方法をマスターして行きましょう。 

 自らの身体の各部に話しかけて行く時、命令口調にならないようにしょう。
 肩がリラックする。腰をリラックスする。肩の力が抜けてくる。の言葉を小声で
 言い聞かせるように問い掛けていきます。 決して大きな声では言わないこと。
 語尾を上げないこと。 自分の身体をいたわる、大事にする言葉つかいを心
 がけましょう。

 
inserted by FC2 system